東京都
ボードゲーム

6/1㈰都内、東京ミドル層会例会

0保存する
312View
主催者
TK
性別不問
初心者歓迎

東京ミドル層会、例会です。

管理人様多忙のため、TKが主催します。

※ゲームマーケット'25春後初の例会、広めの部屋が取れたので定員多めです。

※1卓は初心者用、時間調整用の多人数軽ゲー卓とします。その他は中重量級可能卓を4〜5卓設定予定です。

※デジタル早割実施します。
・当日PayPay払いの方は参加人数に応じた割引を実施します。
・さらに開催1週間前までに参加登録した方は追加の割引をします。

※参加者数管理のため、こちらでの募集は5/29の21:00までとさせていただきます。又、定員に達しそうな場合は他のサイトとの調整上早めに締め切る場合があります。


■概要
 30代~50代のボードゲーム会ということで企画しております。
 学生や若者ばかりのボードゲーム会に気後れしはじめた方、どうぞご参加お待ちしております。

■開催要項
 日時:2025年6月1日㈰10:00~21:00
 場所:新宿区大久保地域センター 会議室A
 参加費:最大500円
入場費など、他の名目での費用は一切いただきません。
 人数:12人以上開催、定員数 約30人
 その他:途中参加、途中抜けOKです。

室内は飲食目的の利用禁止ですが、水分補給のため、フタ付きの飲み物と一口サイズの茶菓子程度なら可です。

ボードゲームを汚すおそれのあるものはお控えください。

当日名札を貸与致しますが、全て洗浄品です。

過去開催の様子につきましては下記ご参照ください。
https://bodoge.hoobby.net/events/1331#talk

■ご参加される際には以下ご承知おきください。

・自分がやりたいゲーム、特に重量級の強要禁止です。必ず相手に内容を説明した上で同意を得て同卓してもらってください。

・活動状況についてテーブルの状況や手元を撮影し、Webに公開することがございます。

顔は撮影しないようにいたしますし、反射等で顔が映り込んでしまった場合は公開いたしません。

撮影自体にはご協力いただければと思います。

・当会は営利目的の会ではありません、会場にあるゲームは参加者の方が持ち込んでくれている物です、取り扱いは丁寧にお願い致します。

・ご来場いただきましても、会場に迷惑が掛かる、あるいは他の参加者様の不快を惹起する恐れがある方だと管理人が判断した際には、参加をご遠慮願うことがございます。

空気を読んでいただければそれで結構なのですが、念のため具体的な想定内容を例示いたします。

本人に故意過失なくとも、他の参加者様には関係ないことですので、ご理解ください。

勧誘、連絡先を聞く、無許可奉行、長考、長考に対する譴責、過度なマウンティング、暴言や無視など失礼な態度、コミュニケーションが円滑にできない、先自摸/待ったなどゲームのルールを無視する、体臭対策が不十分、エキセントリックすぎる装いや行動、マスク不着用や手を洗わない等コロナ対策や衛生対策が不十分、会場設備やゲームを破損した際に自分から弁償を申し出ない、NO SHOW、直前キャンセルを繰り返す、体調不良や病気を押しての参加により他の方に気を遣わせる、違法行為

・管理人の問題についてもご指摘いただけますようお願いいたします。

・同卓者の問題につきましては、軽度なものは管理人までお知らせください。

・ゴミは各自でお持ち帰りください。放置したまま帰られますと今後の開催に支障をきたします。

・会場内外での盗難、紛失、破損、怪我に関しては責任を負いませんので、ご自衛ください。

・他の会で参加を禁止された方は当会への参加も禁止とさせていただきます。迷惑行為の情報は他の会の主催者と共有します。

警察の捜査に対しては協力いたします。

参加者20/30 人


TK
つぼ
ゲスト
スイ
ゲスト
はる(うおまぶ)
ゲスト
無月
ゲスト
ほぐし
ゲスト
こまち
ゲスト
こまち
ゲスト
まる
ゲスト
momo
ゲスト
Tomii
メルカッツ
やすやす
ゲスト
kaeru
ゲスト
笹親爺
ゲスト
usarabbit
ゲスト
ゆうき
ゲスト
てんか
ゲスト
すぷーん
ゲスト
Tetsuya.K
ゲスト

施設の情報


施設名
新宿区大久保地域センター
住所
東京都新宿区大久保

中止判断について


最低催行人員12人に満たない場合は中止

連絡先


主催者
ご不明な点はありませんでしたか?
TKさんにチャットで連絡してみましょう!

ちび日記


2025/07/20(日)

募集内容


2025/6/1(日) 10:00-21:00
定員数:30人
非承認制(申し込んだ時点で参加が決定)
新宿区大久保地域センター
参加金額
500
決済方法
現地決済
定員数
30