【国分寺】GA団チャレンジカップ-タイプ限定戦『雷・超・鋼』!!-
概要
X(旧Twitter)フォローのお願い
・大会に関する連絡をGA団公式アカウントより行います。Xのアカウントをお持ちの方は、公式アカウントのフォローをお願いします。
【GA団公式アカウント】
https://x.com/teamGA_PTCG
大会概要
・雷、超、鋼タイプのポケモンのみで戦う構築限定戦!
・特別ルールで弱点、抵抗力は計算しないのでタイプ間の有利不利はありません!
・あなたの中に眠るデッキアイデアをここで輝かせましょう!
大会スケジュール
10:30~11:00 大会受付
11:00~11:10 開会式
11:20~11:45 予選スイスドロー1回戦
11:55~12:20 予選スイスドロー2回戦
12:30~12:55 予選スイスドロー3回戦
13:05~13:30 予選スイスドロー4回戦
13:30~14:30 中締め・昼休憩
14:40~15:05 決勝トーナメント1回戦
15:10~15:35 決勝トーナメント2回戦
15:40~16:05 決勝トーナメント3回戦(決勝戦)
16:15~16:30 閉会式
(※当日の進行具合により、スケジュールが変更される場合があります)
参加費
一般:1500円
中学生:1000円
小学生以下:500円
(※中学生以下の方はエントリー時にその旨を記入してください)
デッキ構築のルール
・ポケモンは「雷タイプ」「超タイプ」「鋼タイプ」のみ採用し、デッキを構築する。
・「雷タイプ」「超タイプ」「鋼タイプ」のどれか一つのタイプに統一する必要はなく、3タイプとも採用したデッキを構築できる。
例:鋼タイプの「ザシアンex」、超タイプの「ミュウex」を一緒にデッキに入れることができる。
・テラスタルのポケモンもテラスタイプが上記条件を満たしていれば採用可能だが、タイプが異なる進化前は採用できない。
例:鋼タイプの「ラウドボーンex」は採用できるが、炎タイプの「ホゲータ」は採用できない。
・なお今回使用禁止カードはなしとするが、今後発売の新弾に収録されているカードおよびそれと相性の良いカードについては、追加で使用禁止カードに指定する可能性がある。
・ポケモン以外の構築ルールは開催日時点でのスタンダードレギュレーションに則る。
対戦の特殊ルール
・この大会においてポケモンの弱点、抵抗力は計算しない。
その他大会ルール
・大会開催日時点のスタンダードレギュレーション。
・予選スイスドロー4回戦。
・予選1〜8位がトーナメント進出。
・決勝トーナメントは3回戦。
・トーナメント進出できなかった方はそのままサイドイベントへ参加可能。最後までポケカを楽しめる!
・1試合1ゲーム先取。
・対戦時間25分。時間切れ時の処理については下記参照。
・投了は対戦時間終了後、後攻プレイヤーの番の終わりまで認めるものとする。
・プロキシの使用、大会途中のデッキ変更禁止。
時間切れ時の処理
①予選の場合
・時間切れ時点で勝敗が決まっていない場合、後攻プレイヤーの番まで行います。
・後攻プレイヤーの番が終了した時点で勝敗がつかなかった場合は両者敗北となります。
②決勝トーナメントの場合
・時間切れ後、後攻プレイヤーの番まで行う点は予選と同様です。
・勝敗がついていない場合、先に「対戦相手のサイド枚数より少ない」かつ「サイドの残り枚数が2枚以下」になったプレイヤーの勝利です。
・ルール上の引き分けが発生した場合にはサイド1枚によるサドンデスを実施します。
・決着がつけられないと判断した場合、主催の裁定によって勝敗を決定することがあります。
サイドイベント①『ガンスリンガー形式フリー対戦会!』
・予選で、あるいはトーナメントで敗退してしまった……けど、まだまだポケカしたりない! 練習したい! という方に。
・フリー対戦をひたすら繰り返してもらいます。ポケカを一日中楽しみましょう!
・運営側でそのとき空いている方同士でマッチングを組ませていただきます。
・スタンプカードを配布します。対戦ごとに、勝敗に応じたスタンプをこちらで押下します。
・スタンプが一定に達するとオリパをプレゼント! 当たり枠にはサポートSRやサプライ品、拡張パックも。
・時間内であれば途中入退場自由! いったん外で休憩して、また戻ってポケカをする……なんてこともできます!
サイドイベント②『エクストラ体験会!』
・運営がエクストラレギュレーションのレンタルデッキをご用意。
・敷居が高く感じるエクストラレギュレーションをここで体験してみよう!
サイドイベント③『キューブドラフトで遊ぼう!』
・運営が用意したカードの束(キューブ)からカードをピックし、その場でデッキを作成して対戦!
・今まで体験したことないカードで遊べるかも?
撮影卓のご案内
・会場内に1つ撮影卓を設置する予定です。
・撮影の様子は後日YouTubeチャンネルにてアップするかもしれません。
会場の利用について
・飲み物は密閉された容器に入ったものであれば飲んでいただいて構いません。食べ物はご遠慮ください。
・会場内にゴミ箱はありません。持ち込み物やゴミは各自でお持ち帰りください。
・会場内は完全禁煙です。
その他留意事項
・発熱がある等、体調に不安がある方は参加をご遠慮ください。
・参加キャンセルの連絡は早めにお願いします。
・トラブル発生時等には運営の指示に従ってください。指示に従っていただけない場合はご退場をお願いすることがあります。その際、参加費は返金いたしかねますのでご了承ください。
・対戦中はお互いが気持ちよくプレイできるよう、最低限のマナーを守ってください。
・無断キャンセルや迷惑行為等、大会運営をする上で大きな支障があると運営陣が判断した場合、以降の大会参加をお断りさせていただくことがあります。
・開催日直前の場合、キャンセル待ちの方の繰り上げ参加はエントリー順に従わない場合もあります。スケジュール調整が難しいことも踏まえての対応ですのでご承知おきください。
・貴重品管理はご自身でしていただきますよう、よろしくお願いします。会場内で起きた盗難につきましても当方は責任を負いかねます。
大会景品
優勝:
ポケモンカード拡張パック×1BOX
準優勝:
ポケモンカード拡張パック×20パック(※)
Best4:
ポケモンカード拡張パック×15パック(※)
Best8:
ポケモンカード拡張パック×3パック(※)
※1BOX30パックの拡張パックの場合の数。1BOX10パックの場合は以下の通り。
準優勝→7パック
Best4→5パック
Best8→2パック
連絡先(X:旧Twitter)
・GA団公式アカウント
https://x.com/teamGA_PTCG
(大会についての問い合わせはこちらのアカウントまで)
・TK無名(GA団代表)
https://x.com/mumei_no
・キーくん(GA団メンバー)
https://x.com/Key_exe15
施設の情報
施設名 | cocobunjiプラザ セミナールーム |
---|---|
住所 | 東京都国分寺市本町3-1-1 cocobunji WEST 5階 |