第1回ふじたま杯 in アセンブル下松
概要
〈大会説明〉
シティリーグと同じルールで
スイスドローによる予選、トーナメントによる決勝を行います
スイスドローの対戦回数についてもシティリーグに則ります
受付:12:00〜13:00
開会式:13:00
参加費:500円
予選終了後に抽選会とサイドイベントを行います
〈賞品について〉
優勝:ロケット団の栄光 2BOX
準優勝: ロケット団の栄光 1BOX
3位4位:なにかしら用意します
〈サイドイベント内容〉
参加費を別途頂戴しパック山分けバトルを予定しています。
スイスドロー4〜5回戦を予定しており、勝利数に応じたパックを獲得できます
《大会のルールについて》
■予選・決勝の対戦終了および制限時間について
予選本戦共に、1試合の制限時間25分、1本勝負です。
制限時間終了時点で勝敗が決していない場合は一度手を止めていただき、以下のとおりに進行いたします。
・終了コール時点で決着がついていない場合
終了コールがあった時点のプレイヤーが先行プレイヤーか後攻プレイヤーかで、制限時間が異なります。
┣①終了コール時点で決着がついておらず、終了コール時のプレイヤーが先攻で対戦を始めているプレイヤーだった場合、後攻で始めたプレイヤーに番を1つ追加します。
┗②後攻でバトルを始めたプレイヤーの番中に終了コールがあった場合、番は追加しません。(その番は最後までプレイできます。)
①または②の終了後、予選か本戦で対戦結果決定の方法が異なります。
●予選の勝敗決定
終了となった時点で、「公式大会および公認大会における勝敗規定」により対戦の決着がついていない場合、または引き分けとなった場合は両者とも「負け」とします。
●決勝の勝敗決定
終了となった場合、以下により勝敗を決定します。
┣条件① どちらかのサイド残り枚数が2枚以下の場合 ⇒サイドの残り枚数が少ない方の「勝ち」とします。
┣条件② サイドの残り枚数が同じ場合 ⇒延長戦となり、勝利条件を満たす、もしくはサイド枚数がより少なくなった方の「勝ち」とします。
┣条件③ お互いのサイド残り枚数が3枚以上の場合 ⇒延長戦となり、勝利条件を満たす、もしくはサイド枚数が2枚以下になった方の「勝ち」とします。
┗条件④ 引き分けとなった場合 ⇒お互いにサイド1枚によるサドンデスにより、勝敗を決定してください。
施設の情報
施設名 | アセンブル下松店 |
---|---|
住所 | 下松市北斗町12-4 1F |