公認自主イベント「ビーチの日」BWレギュ対戦会
概要
7月31日は「ビーチの日」!
ということで、トロピカルビーチが最も活躍した、BWレギュレーションでの対戦会を実施します。
◎レギュレーション
60枚デッキ・サイド6枚戦・BWレギュレーション
デッキに入れられるカード
・「ポケモンカードゲームBW」シリーズのカード
・ビーチコート
※カラーコピーなど、代用カードの使用はできません。
※BWレギュレーションについてはページ下部で解説
◎特殊ルール
ビーチコートは、以下の効果をもつスタジアムとして運用します。
「おたがいのプレイヤーは、それぞれ、自分の番ごとに1回、自分の手札が7枚になるように、山札を引いてよい。その場合、自分の番は終わる。」
ビーチコートと、トロピカルビーチは合わせて4枚までデッキに入れることができます。
ビーチコートと、トロピカルビーチは同じ名前のスタジアムとして扱います(場に出ているビーチコートを、トロピカルビーチでトラッシュすることはできません)。
◎対戦形式
30分 1本勝負
スイスドロー最大3回戦
※順位決定はTonamelの表記に基づきます。
参加賞の公認自主イベント トレーナーズパックのほかに、優勝者には、ささやかなプレゼントをご用意します。
◎制限時間について
対戦時間が終了しても決着がつかない場合、現在の番のプレイヤーを0として、番を1回追加します。
追加の番でも決着がつかない場合、残りのサイドが少ないプレイヤーが勝利です。
残りのサイドが同数の場合、延長戦を行い、残りのサイドが少なくなったプレイヤーが勝利です。
◎BWレギュレーションについて
現在のスタンダードレギュレーションとの大きな違いをまとめます。
・対戦準備は、たねポケモンをバトル場に置き、サイドを6枚置いたあと、じゃんけんで先攻か後攻かを決めます。じゃんけんに勝ったプレイヤーが先攻です。
・先攻プレイヤーの最初の番に、トレーナーズ(サポートを含む)、ワザを使うことができます。
その他、細かいルールについては、以下のリンクを参照してください。
https://note.com/play_gym_tokyo/n/n289866ba6fa9
◎その他、イベント概要
開催日:7/31(木)
対戦開始:19:30~(受付:19:00~)
参加費:500円
施設の情報
施設名 | プレイジムTOKYO |
---|---|
住所 | 東京都千代田区外神田2-9-9 gran+AKIHABARA 2階 |