ちこちこ杯
概要
初めまして、そしてお久しぶりですの方もこの度はちこちこ杯を開催する事に致しましたm(_ _)m
初の試みとなりますので拙い所もごさいますがよろしくお願いいたします(>人<;)
8月31日(日)10:00~17:30
参加費 1,000円(参加賞あり)
持参するもの
・デッキ(スタンダードレギュレーションの60枚)
・ダメカン(どく、やけどマーカー)
・その他試合に使うもの(プレイマット等)
大会概要
スタンダードレギュレーション
対戦時間 25分
予選 スイスドロー 5回戦
決勝 トーナメント形式
サブイベント 開催予定(参加人数により、開催しない場合もございます。)
タイムスケジュール
10:00~10:30 受付
10:30~10:45 挨拶・マッチング・対戦準備
10:45~11:15 予選1回戦
11:15~11:45 予選2回戦
11:45~12:15 予選3回戦
12:15~13:00 休憩
13:00~13:30 予選4回戦
13:30~14:00 予選5回戦
14:00~14:10 予選結果発表
14:30~15:00 決勝トーナメント1回戦
15:00~15:30 決勝トーナメント2回戦(準決勝)
15:30~16:00 決勝トーナメント3回戦(決勝、3位決定戦)
17:00頃 景品をかけたじゃんけん大会
17:30 完全撤収
14:30~サイドイベント(勝ち抜き戦)
3勝すると、景品がもらえます。
※当日の進行具合により、スケジュールが変更される場合がございます。ご了承ください。
景品
優勝:なかよしポフィンUR 1枚、ポケカサプライ1つ
準優勝:Tin缶とポケカサプライ2つ
ベスト4:Tin缶とポケカサプライ1つ
5~8位:ポケカサプライ1つ
サイドイベントの景品は現在未定です。
決まり次第、トナメル詳細を更新します。
ちこちこ賞:スリーブ (主催者が独断と偏見により決めます( * . .)")
じゃんけん賞:サプライ
大会注意事項
・プロキシ等の代用カードは禁止
・対戦中の電子機器の使用禁止
・大会中のデッキ変更は不可(サイドイベントは変更可)
・制限時間について
終了コール時点で決着がついていない場合、先行プレイヤーの場合は後行プレイヤーの番まで対戦を続ける。
後行プレイヤーの番だった場合はその番の終わりまで対戦を続ける。
予選の勝敗決定は、制限時間となった時点で対戦の決着がついていない場合、または引き分けとなった場合、両者敗北となります。
決勝トーナメントの勝敗決定は、終了コール時点で
残りサイド枚数が2枚以下でかつサイド差がついている場合はサイドの少ない方が勝利。
どちらも残りサイド枚数が2枚以上であれば、先に残りサイド枚数が2枚以下になるか勝利条件を満たした方の勝利。
残りサイド枚数が2枚以下でかつ、サイド差が同じであれば、サイド差がつくか勝利条件を満たした方の勝利。
・マッチングの方法、順位決定方法
トナメルを使用します。
※当日、携帯電話などの端末をお持ちでない方は大会スタッフにお声かけください。
施設の情報
施設名 | 横浜開港記念館 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区本町1丁目6−6 |