石川県

【第9回】ひだまり杯 ~小学生限定大会~

2025/8/24(日) 12:00〜
定員:10人

概要


☀️ はじめに
ひだまり杯、運営の『uncho(うんちょ)、しらべー、パンダ』と申します。
北国書林 松任店様にて『小学生限定』でポケモンカードの自主大会イベントを開催します!
当イベントはこんな思いを抱えているお子さまにはオススメの大会です。ぜひ参加をご検討ください!
∞─────────────────∞
◯ポケカ対戦はできるが、ジムバトルや大会などで知らない大人たちと対戦するのはちょっと怖い・・・
◯小学生同士ポケカで競い合い、実力を試したい!
◯学校では周りにポケカをやっている友人がいないため、ともだちの輪を広げたい!
∞─────────────────∞
お子さまに楽しんでいただけるよう運営一同、精一杯頑張りますのでよろしくお願いします!

☀️大会概要
[大会名]
【第9回】ひだまり杯 ~小学生限定大会~

[日時]
2025年8月24日(日) 12:00~17:30
(受付時間:11:00~11:55)
※予選グループで敗退された方は、15時30分頃の解散となります。

[会場]
北国書林 松任店
(〒924-0817 石川県白山市幸明町180-1)

[参加費]
500円

[参加条件]
・小学生(1~6年)
※ポケモンカードのルールがわかり、1人で対戦ができること。

[定員]
32名
※事前エントリーでの先着順、予約で上限に達した以降のエントリーは全てキャンセル待ち。
※当日参加に関して事前エントリーで定員に達した場合は、参加頂くことができない可能性がございます。

[対戦形式]
個人戦、スタンダードレギュレーション(マークG、H、I)

[大会形式]
・予選:スイスドロー 5回戦(上位8名で決勝トーナメント)
・決勝:トーナメント 3回戦(TOP8、TOP4、決勝&3位決定戦)
※当日の参加者人数によって対戦回数が変わる可能性があります。

[賞品]
■ 本戦(上位賞) 
1位 :メガブレイブ or メガシンフォニア ✕ 1 BOX
2位 :メガブレイブ or メガシンフォニア ✕ 15 P
3位 :メガブレイブ or メガシンフォニア ✕ 10 P
4位 :メガブレイブ or メガシンフォニア ✕ 5 P
TOP8 :拡張パック ✕ 3P(種類は選べません)
※1~4位は入賞者の方がどちらか一方をお選びください。

■ 参加賞 
・オーガナイザーパック ✕ 1 P
・オリジナルランダムパック ✕ 1 P
・拡張パック ✕ 1 P(種類は選べません)

[持ち物]
大会へ参加するために必要な物です。必ず持参いただけますようお願いいたします。
・ 参加費(500円)
・ デッキ(60枚/スタンダードレギュレーション(GHI))
・ ダメカン(サイコロでも可)
・ コイン(サイコロでも可)
・ どく・やけどマーカー
・ プレイマット(おまかせ、無くてもOK)
・ 水筒(必要なら、フタ付きペットボトルも可)
・ 軽食(必要なら、油物はご遠慮を願います)
※当日の対戦結果入力は全て運営で行いますので、スマホ等の電子機器は不要です。
※「スタンダードレギュレーション」で使用可能なカードについては下記のURLをご確認ください。
https://www.pokemon-card.com/rules/regulation/#standard

[補足]
『保護者様用のフリー対戦スペース』をご用意させていただいております。お子さまをお待ちいただく際にぜひ保護者様との交流の場としてご活用ください。
※使用するデッキやダメカンなどの対戦に必要な物はご持参願います。

☀️ 当日タイムスケジュール
※大会の進行状況によって予定がずれる可能性があります。
※当日の参加者人数によって対戦回数が変わる可能性があります。
※決勝トーナメントも含めると、最大で全8回戦と長丁場になりますので、お子さまとご相談の上で参加をご検討ください。

■ 予選スイスドロー 
11:00 受付開始(受付終了:11時55分)
12:00 開会のあいさつ、大会ルール・注意事項の説明、質疑応答
12:15 対戦準備
12:20 予選スイスドロー 1回戦
12:55 予選スイスドロー 2回戦
13:30 予選スイスドロー 3回戦
14:05 予選スイスドロー 4回戦
14:40 予選スイスドロー 5回戦
15:10 予選成績集計
15:15 予選成績発表、ランダム賞、参加賞配布、運営のあいさつ
15:30 予選終了 予定時刻

------- 予選で敗退された方はここで解散 -------

■ 決勝トーナメント  ※以降、敗退次第の解散
15:30 小休憩、対戦準備、TOP8賞贈呈
16:00 決勝トーナメント 1回戦(TOP8)
16:30 決勝トーナメント 2回戦(TOP4)
17:00 決勝トーナメント 3回戦(決勝、3位決定戦)
17:30 決勝トーナメント成績発表、賞品贈呈
17:40 大会終了 予定時刻

☀️ 大会ルール
■ 大会形式
・ 予選:スイスドロー形式(5回戦)
・ 決勝:予選の上位8名(※1)による決勝トーナメント形式(3回戦)
※1:参加者が10名以下となった場合は決勝トーナメントを「上位4名まで」に変更させて頂きます。
※大会進行や参加者様のご迷惑となりますので、途中退場(ドロップ)はご遠慮ください。
※当日の参加者人数によって予選、決勝の対戦回数が変わる可能性があります。
※大会参加者が奇数名となった場合は不戦勝が発生いたしますのでご了承ください。

■ レギュレーション
・ スタンダードレギュレーション(マークG、H、I)。
・ 60枚デッキ/サイド6枚での対戦。
・ コピーカード(プロキシ)の使用、サインカードの使用、大会途中でのデッキ交換は禁止とします。
※大会当日時点でスタンダードレギュレーションにて使用できる全てのカードが対象となります。使用可能なカードについては下記のURLをご確認ください。
https://www.pokemon-card.com/rules/regulation/#standard

■ 対戦時間
1試合の対戦時間は「25分」の1本勝負で行う。

■ 対戦時間終了の処理(予選スイスドロー)
・ 終了コール時点で決着がついておらず、終了コール時のプレイヤーが先攻で対戦を始めているプレイヤーだった場合、後攻で始めたプレイヤーに番を1回追加する。後攻でバトルを始めたプレイヤーの番中に終了コールがあった場合、番は追加しない。(その番のワザ宣言までプレイできるが、最後のポケモンチェックは行わない)

・ 制限時間終了時に、対戦の決着がつかない場合は、以下の条件により勝敗を決定する。
  > 条件1:どちらかのサイド残り枚数が少ない方の「勝ち」。
  > 条件2:お互いのサイド残り枚数が同じ場合は「じゃんけん」で勝敗を決定する。
 ※「両者負け」は発生しない前提のルールといたします。

■ 対戦時間終了の処理(決勝トーナメント)
・ 終了コール時点で決着がついておらず、終了コール時のプレイヤーが先攻で対戦を始めているプレイヤーだった場合、後攻で始めたプレイヤーに番を1回追加する。後攻でバトルを始めたプレイヤーの番中に終了コールがあった場合、番は追加しない。(その番のワザ宣言までプレイできるが、最後のポケモンチェックは行わない)

・ 制限時間終了時に、対戦の決着がつかない場合は、以下の条件により勝敗を決定する。
  > 条件1:お互いのサイド残り枚数が4枚以上⇒延長戦となり、勝利条件を満たす、もしくはサイド枚数が3枚以下になった方の「勝ち」。
  > 条件2:どちらかのサイド残り枚数が3枚以下⇒サイドの残り枚数が少ない方の「勝ち」。
  > 条件3:「条件2」でサイド残り枚数が同じ⇒延長戦となり、勝利条件を満たす、もしくはサイド枚数がより少なくなった方の「勝ち」。

■ 対戦相手のカードのシャッフルおよびカードの確認について
・ お互いのプレイヤー同士でカットをお願いします。
・ 対戦相手が相手のデッキを切った(シャッフルした)後、そのデッキを切りなおす(シャッフルしなおす)こと、またはカットすることができます。
・ その他、トラッシュなど対戦相手のカードの確認ついて必要に応じて、対戦相手のカードに触れることができます。

■ レギュレーション違反のカードの使用について
大会中スタンダードレギュレーションで使用許可されているカード以外をデッキに入れていた場合、以下のルールに沿って対応を行うものといたします。
1.ゲーム開始前または準備中に発覚した場合、別のカードに交換が可能であればゲームを続行するものとする。交換出来なかった場合そのゲームは敗北とする。
2.ゲーム中に発覚した場合、使用許可外のカードをデッキに含んでいたプレイヤーを敗北とし、そのままゲームを終了とする。
3.ゲーム終了後に発覚した場合、既に勝敗が決定してしまっているゲームについては勝敗変更は行わないものとする。ただし、以降のゲームについては使用許可外のカードを別のカードに交換出来なかった場合、以降のゲームは全て敗北とする。

☀️ 主催者からのお願い
・ 事前エントリーで参加人数が上限に達した場合、エントリーの先着順にて参加確定、以降のエントリーは全てキャンセル待ちとなります。
・ 当日参加(事前エントリーなし)に関して、事前エントリーで定員に達している場合には、参加頂くことができない可能性がございます。
・ 参加受付時には保護者様もご同伴を頂けますようご協力お願いします。(大会開始後の退席はOKです)
・ 大会当日に熱や咳など体調不良の自覚症状がある方は参加をご遠慮願います。
・ お車でお越しの方は、共用駐車場のため店舗様に近い駐車スペースをご利用ください。万が一、駐車場が混雑時には、道路を挟んで反対側のアピタ松任店様の駐車場(スターバックス様の店舗から少し離れた辺り)へお車を停めて頂けますようご協力のほどよろしくお願いいたします。
・ 当日遅れそうな場合、店舗様(076-274-8511)または運営Xアカウント「uncho(うんちょ):@rei0046_poke」までご連絡をお願いします。

☀️ 『ひだまり杯』とは?
石川県を中心にポケモンカード活動をする小学生を対象に、自主イベントの開催を通して、コミュニティ活性化を目的に活動しております。
お子さまが気軽に参加できて、楽しめるイベントを目指して運営を行って参りますので、温かい目でご支援いただけますと嬉しく思います。
また、ひだまり杯では運営にご協力頂ける方も募集中です!ポケモンカードのイベント開催に興味がある方、一緒に北陸の小学生プレイヤーの活性化に貢献したい方など。お気軽にひだまり杯運営Xアカウント「@hidamari_cup」までご連絡をお願いします。

施設の情報


施設名
北国書林 松任店
住所
〒924-0817 石川県白山市幸明町180-1