東京都

【Vol.0】Pokemon de English! Cup - WCS BO3 レギュレーション

2025/8/3(日) 10:00〜
定員:10人

概要



Pokemon de English! Cup - WCS BO3レギュレーション開催概要
Pokemon de English!初の英語限定自主大会を開催します!

この大会ではWCSに出場予定の方、または海外大会に興味のある方、単に英語でポケカをしてみたい方を対象に海外大会同様のBO3形式で英語のみでのスイスドローを行います。
基本的には英語でゲームを行ってもらいますが、英語や海外大会のルールが不安な人でも安心して参加いただけるように最大限サポートいたします!
運営陣は海外大会経験が豊富なメンバーです!英語ができなくてもご安心ください!

試合後の勝敗登録やアナウンスの方法なども実際の海外大会と全く同じシステムを使った体験にしていく予定です!

また、選手だけでなくジャッジのみなさんにとっても、海外で英語でジャッジをする練習もできる機会にしたいので、ジャッジの方も基本は英語で行っていただきます!
開催地
グラン東京サウスタワー
東京都千代田区丸の内1-9-2

スタッフが1Fにて案内いたしますので、1Fにお越しください。時間
開場 10:00
開始 10:30
終了 18:00 ~ 19:00
終了時間は参加者の数により前後する予定です。
参加費
1000円
当日現金またはPayPayでお願いいたします。
持ち物
デッキ
ダメカン
ペン・メモ帳(海外ルールではメモを取るのがOKです)
軽食(昼休みがないため、軽食持参を推奨してます)
ルール
WCS2025準拠スタンダード(利用可能カードはこちら)by ハムさん(@ham_EX)
50分BO3スイスドロー
年齢制限無し(ジュニア〜マスターまで大歓迎)
時間切れ後追加ターンは3ターン
参加人数によってはTop cutなし
英語版デッキOK
英語デッキにしたい場合のみプロキシ利用可能(英語版だとより現場に近い感覚で遊べるのでおすすめです)
デッキ登録はTonamel上(上位レシピはXで投稿予定。レシピを隠したい場合は別途申告いただければ投稿なしも可能です)
景品
1位:1BOX
2位・3位: ハーフBOX
(参加人数により増減予定)
英語や海外ルールについてのサポート
よく使う英語フレーズカンペシートを配布
対戦相手とフランクなコミュニケーションをできるようにレクチャー
試合前に海外大会あるあるトラブルやルールの違いをレクチャー
トラブル時の英語対応もジャッジとともに解決できるようにサポート
運営メンバー
Shin (https://x.com/kurohune538)
なぞなぞ博士(https://x.com/dr_riddles)
Madoka(https://x.com/which_is_me)
キャンセルポリシー
キャンセルは8/2 19時までにお願いします。それ以降にキャンセルされる場合は参加費の100%の代金をいただきます。
注意事項
昼食休憩を取りませんので、軽食を持参することをおすすめいたします。
また、未成年の付き添い以外の見学はご遠慮いただいております。

施設の情報


施設名
グラン東京サウスタワー
住所
東京都千代田区丸の内1-9-2