杭州マスターズ限定サプライ争奪戦
概要
■日時
★8月16日(土)13:00~
■参加費
★1000円(現金払いのみ)
■定員
★24名(先着受付、欠員の場合当日枠あり。詳しくは、注意事項②をご確認ください)
■レギュレーション
★スタンダードレギュレーション
■受付時間
★12:00~12:50
★受付期間を過ぎますと、自動キャンセルとなりますので、ご注意願います。
★遅れる場合は必ずDMにてご連絡ください!
■賞品について(参加人数に応じて変動する可能性ございます)
★優勝 杭州マスターズ 3000枚限定品 プレイマット 1枚
★準優勝 杭州マスターズ限定 ダブルデッキケース 1つ
★3位 杭州マスターズ限定 デッキシールド 1つ
★4位 杭州マスターズ限定 デッキケース 1つ
★参加賞 杭州マスターズ限定バッジ(10種)ランダム1つ+100円商品券(当日使用のみ)
★最後ビンゴ大会とじゃんけん最弱王もやります!!!
(best4の方がビンゴした場合は別景品を用意しております)
■大会ルール
★当大会はプレイヤーがデッキを3つ用意し、対戦前に対戦相手が提出した3つのデッキレシピを確認した後、1つ使用禁止にする、その後自分の残った2つのデッキから使用するデッキを1つ決めて対戦する、いわゆる"BAN and PICK"形式になります。
★スイスドロー形式で全勝者が1名になるまで行います(5回戦)
★1試合の試合時間は35分とします(BAN and PICKの時間も含まれます)
■デッキについて
★デッキを3つ用意して提出してください。一番楽しく遊べるのは全く違うデッキを3つ用意することですが、3つとも同じレシピを提出する、2つ同じレシピ+1つ違うレシピを提出することも可能です、その際は用意するデッキの数も複数ではなくて大丈夫です。たとえば2つ同じレシピ、1つ違うレシピを用意した場合、用意するデッキは2つで大丈夫です。
★デッキレシピの提出をTonamelにて追加致しました、レシピ提出開始後から開催日前日(8月15日)14:00までに変更可能となります。
■対戦の流れについて
★1試合35分となります、デッキ禁止する時間とデッキ選択する時間も含みますが、デッキ禁止する時間は最大1分半、デッキ選択する時間は最大1分となりますのでご注意ください。相手のデッキレシピを確認する時間はデッキ禁止時間とデッキ選択時間内にのみできます。デッキ選択終了後素早く携帯をしまってくいただき、対戦準備を開始してください。詳しくは当日運営案内ついてますのでご安心してください。
★対戦組み合わせ発表後着席します→対戦相手のニックネームを確認します→スマホでデッキレシピQRコードカード(受付時に配布します)を読み取り、対戦相手のデッキレシピを確認します→使用禁止にするデッキ番号を記入シートに記入して対戦相手に渡します→使用するデッキを決めてテーブルの上に出します→対戦準備をします。
■勝敗ルールについて
★時間切れの際は、後行プレイヤーの番の終了まで行います。
後行プレイヤーの番の終了時に勝敗がついてない場合は両者敗北となります。投了は後行プレイヤーの番の終了する前まで可能です。
■注意事項や気になることについて
★選択したデッキがバレる心配がある方は、デッキ3つとも同じスリーブを使用することおすすめします。
ただし、混ぜないように管理の方もお願いいたします。
★デッキ禁止とデッキ選択の時間で、隣席の方との会話、相談は禁止となります。
★受付時に配布するデッキレシピQRコードカードは、所持者自身の提出したデッキレシピであることを事前に読み込みし、確認の方よろしくお願いいたします。何か問題がある場合はスタッフまでお願いいたします。
★イベント中デッキチェックを行う可能性がございます、提出したデッキレシピと違うデッキの使用が発覚された場合、最後の成績を無効にする場合がございますので注意の方よろしくお願いいたします。杭州マスターズの特殊ルールを楽しく遊んで頂きたいため、皆さんのご協力も不可欠となります、よろしくお願いいたします。
★キャンセル待ちの方のために、都合が難しいと判断できた時点でのキャンセル操作のご協力をお願い致します。
★受付期間終了後、欠員が出た場合はキャンセル待ちの方(当日参加できないかもしれませんがご来店した方)の繰り上がりをさせて頂きます、順番は現在キャンセル待ちの順番になります。
★商品券の注意事項について一部変更ございます:新品パックには使用できません、他の商品は全品使用可能です。
施設の情報
施設名 | カードショップセネト |
---|---|
住所 | 京都府京都市伏見区深草キトロ町109-7藤森駅前ビル3階 カードショップセネト |