第5回そー杯
概要
【大会概要】
『プレイヤーのプレイヤーによるプレイヤーのための大会』
をコンセプトに開催しております✨
「貴重な休みの時間を参加してよかった」
そう思える『価値』を参加するプレイヤーの皆さんに還元できるよう努めてまいります。
ポケカ初めての方
今後の対戦経験を積みたい方等
面識がなくても、新しい人脈ができる場所だと思って気軽に参加お待ちしております✨
【大会運営】
・そう @sappolo123
・いなっしー @tanumini125
・キタキツネ @ki_tune610
【大会に必要なもの】
・デッキ
・ダメカン、やけど毒マーカー等
・参加費 1000円
・プレイマット(必須ではありません)
【大会景品】
優勝🏆 新弾2BOX
準優勝 新弾1BOX
ベスト4 15p
ベスト8 5p
参加賞 拡張パック1p
※参加人数に応じて、景品の内容が変わる場合がございます。ご了承ください。
【大会スケジュール】
受付 10:30~11:00
ルール説明等 11:00~11:10
予選1回戦目 11:15~11:40
予選2回戦目 11:50~12:15
予選3回戦目 12:25~12:50~昼休憩
予選4回戦目 13:30~13:55
予選5回戦目 14:05~14:30
予選6回戦目 14:40~15:05結果発表、抽選会、参加賞お渡し
※トーナメント出場者以外流れ解散
トーナメント1回戦目 15:40~16:05
準決勝 16:15~16:40
決勝戦 16:50~17:15
結果発表、入賞者景品お渡し 17:15~
完全撤収 ~18:00
※予選終了後、トーナメント出場者以外はながれ解散となります。
時間内まで会場内でフリー対戦しても大丈夫です!
【大会ルール】
・予選スイスドロー形式(トナメルにて進行)
トーナメントはシティリーグ同様(※詳細下部へ)
・制限時間25分
・スタンダードレギュレーション(G.H.I)
・プロキシ使用不可
・基本セルフジャッジ
【大会ルール詳細】
《大会進行》
大会進行はトナメルにて行います。
※トナメル上のランキング上位8名が決勝トーナメントへ進出致します。
※同率があった場合、オポネントが高い方が繰り上がりとなります。
《制限時間について》
試合終了時刻のコールがなった場合、手を止め、後手の番までターンを行います。
後手の番まで行い、サイドを取り切れない場合、両者敗北とさせていただきます。
また、タイムコールは「15分」「10分」「5分」「3分」「1分」で行います。
〈ジャッジについて〉
予選のみ基本的にセルフジャッジ
※ただ、裁定の分からないもの、公平な判断が欲しい等ありましたら、気兼ねなくお呼びください。
※トーナメントのルールに関しましては、運営いなっしーよりルール説明してもらいます。
《備考》
携帯をお持ちでない方は、気兼ねなく運営にご相談ください。
対戦報告の結果等、対応いたします。
※トーナメント出場者の方、一律上位8名様のデッキレシピの提出に御協力お願い致します。
又、後日ツイートにて報告ツイートを行います。ご了承ください。
(シティリーグ期間中ですので、リスト公開されたくない方はデッキのキーパーツだけ等でも良いのでよろしくお願いします💦)
《キャンセルについて》
※前日の23時までとさせていただきます!
※基本的に当日キャンセルはお控え下さい
体調不良等やむを得ない場合があります。
その際は必ず、そー杯アカウントのDMまで連絡お願い致します!
又、万が一キャンセルが出た場合、繰り上がり次第、連絡致します。
よろしくお願いします!
同日に自主大会が開催された場合があります。
その際、重複エントリーをし、直前キャンセル又は当日無断キャンセルにならない様によろしくお願いします。
円滑に運営を行う為、ご理解ご配慮よろしくお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【最後に運営からのお願い】
カードゲームは対戦相手がいて、成り立つゲーム、遊びです。
最低限、モラルやマナーをしっかり守り、対戦してお互いが良い思いができるよう心がけて下さい‼️
技宣言、カード使用した時のコール等
対戦相手に伝わる様に、そして、丁寧な言葉遣いでお願いしますꉂꉂ📣
※今後、より良い大会にする為、マナーに関して思う事があれば、運営にご相談ください‼️
場合によっては、今後の参加をお控えいただく場合があります。
ご了承ください。
ルールを守って、人とのモラルやマナーを大事に、そんな会にして今後も色々な方が参加したいと思えるような大会を
みなさんで作り上げていきたいと思っています。
どうかよろしくお願いします✨
参加お待ちしております🔥
施設の情報
施設名 | ちえりあ(札幌市生涯学習センター)2F大研修室 |
---|---|
住所 | 〒063-0051 札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10 |