マーダーミステリー『探偵禁止領域』プレイ会
重要
複数の窓口で参加申込を承っております。
その為、定員間際では参加申込が重複する場合がございます。
参加申し込み後は、24時間以内にメッセージを送信します。
こちらからのメッセージに速やかに返信くださいませ。
返信なき場合、最悪「不参加」となります。
何卒、ご理解とご協力をお願いします。
※ 返信が遅いと思われたときは、HPお問い合わせフォームからご連絡をお願いします。
google検索:「門真市 taiari」
▽ イベント概要
集まったメンバーでマーダーミステリー『探偵禁止領域』を楽しむイベントです✨
※ プレイ時間 公称240分 と長丁場となっております!
▽ プレイ予定シナリオ
『探偵禁止領域』公称240分
※ 未プレイの方のみ参加申し込みをお願いします。
▽ 当日含め、参加者6名に達しない場合
中止
▽ タイムスケジュール
13:30 ~ マダミス終了
おやつ&感想戦タイム(約30分)~終了。
▽ 参加費
¥3,200 (終了時 プチおやつ付き♪)
※ 本イベントでは、SNS割引が利用できません。
▽ 場所
大阪 門真市 幸福町 22-5
▽ アクセス
京阪古川橋駅 徒歩5分
▽ 対象
高校生以上
▽ そもそもマーダーミステリーって?
マーダーミステリーとは、
ミステリー小説のような
世界観を疑似体験できる、
コミュニケーションゲームです!
参加者は仮想の物語で、登場人物の 1人 となり、
ドキドキ、ワクワクするような体験を味わえます♪
▽ 実際の進行について
① スタッフがシナリオの導入を読み上げます。
② スタッフが登場人物を紹介します。
③ プレイヤーが担当するキャラクターを選択します。
④ 選択したキャラクターのキャラクターシートが渡されます。
キャラクターシートを読み込み、担当するキャラクターが、
どのように物語に関わっているかをチェックします。
⑤ 以降は、シナリオの進行に合わせて
ロールプレイをしながら、真相に迫り、
物語の結末に向かっていきます♪
▽ マダミスの魅力
基本的に、全員「犯人を見つけ出す」という目標があります。
しかし、各キャラクターは、秘密の情報を抱えています💕
自分の秘密を暴かれないように、
お互いコミュニケーションを取ることで、
どきまぎしたり、好奇心をかき立てられたりして、
ドキドキ、ワクワク、スリルを味わえます♪
▽ Q&A
Q. 推理力に自信がありません。。。/
騙し合いがニガテです。。。
A.
マダミスは相手を上手く欺けたからエライ!
犯人を見つけられなかったからシッパイ!
というわけではありません!
また、物語の進行に沿って遊んでいれば、
自然とエンディングを迎えられる設計になっています♪
よって、推理力や騙しあいが必須
というわけではありません♪
紙とペンを用意してます!
重要そうなこと、聞いたこと、
知りたいことをメモしておきましょう!
それだけで情報が整理されて
コミュニケーションしやすくなります♪
Q. 「演技」がニガテ / 気恥ずかしいです。。。
A.
マダミスには、役者さんのような
迫真の演技は必要ありません。
必要なのは、「ロールプレイ」です❣
例えば、
プレイ中はキャラクターの名前で呼び合う、
口調を想像して話してみる、
キャラクターシートに
“あなたは足をケガしている”
と書かれていたなら
「足が痛いなー・・・」
というだけでも立派なロールプレイです❣
▽ 注意事項
「また、このメンバーで遊びたい!」と思われる言動を心がけましょう!
強い言葉遣いや、威圧するような態度はNGです!
世界観を壊すような言動も避けましょう!
▽ ボードゲーム 相席マナー(ご一読ください。)
①
お店のゲームは店主の、持込ゲームは持ち主の宝物です。
大切に扱ってくださいね。
②
相席卓は、紳士・淑女の社交場です。
不愉快な態度、言葉づかいなきよう、お願いします。
1人1人が気持ちよく遊べるように、心がけをお願いします❣
※ 相席中に気になることがあれば、店主にご相談ください。
▽ ご来店前の、体調セルフチェックのお願い。
ご来店の前に、体調のセルフチェックを行ってください。
少しでも違和感、体調不良を感じる際は、
当日であってもキャンセルして頂いて大丈夫です!
決して、無理をなさらないよう、宜しくお願いします。
また、風邪を発症されてから 10日間 は、
ご参加をご遠慮ください。
参加者6/6 人
施設の情報
施設名 | |
---|---|
住所 | 〒571-0066大阪府門真市幸福町22-5 |
アクセス | 京阪本線 古川橋駅から徒歩5分 |
中止判断について
当日含め、6名に満たない場合は「中止」となります。
ちび日記
募集内容
参加金額 | 3,200 円 |
---|---|
1D PET 付 | |
決済方法 | 現地決済 |
定員数 | 6 人 |