フォアシュピール2025春東京 -超大型ボードゲーム体験イベント-
-ボードゲーム春の祭典-
フォアシュピール2025春東京
138サークルが出展する
超大型ボードゲーム体験イベント!
<フォアシュピールとは>
ゲームマーケットは大きいので回りきれなかったり、遊びたい試遊卓が常に満席だったり、長時間ゲームの体験は敷居が高かったりすることはないですか?
そこで!
【プレイヤー】にとっては事前体験の場を増やし、購入ミスマッチを減らす
【制作者】 にとってはルール説明の練習やプレマーケティングになる
場を作ろうと2019年から開催しております。
「フォアシュピール(vorspiel)」はドイツ語で“前奏曲”を意味しますが、「spiel」には「遊び」や「ボードゲーム」の意味もあります。ゲムマ前に遊んで遊んで遊びまくりましょう!
『フォアシュピール』発起人・ボドっていいとも!翔
<東京・大阪連日開催>
フォアシュピールにおける
「試遊はすべてを解決する!」
のコンセプトが好評につき、このたび東京と大阪にて連日開催いたします。
<イベント概要>
・開催日時: 2025年5月5日(月・祝)11時~16時
・開催場所:すみだ産業会館(錦糸町マルイ8階9階)
・住所:〒130‐0022 東京都墨田区江東橋3丁目9番10号(墨田区・丸井共同開発ビル8・9階)
・最寄り駅:JR錦糸町駅または東京メトロ半蔵門線錦糸町駅徒歩1分
※大阪会場への参加申し込みはこちらから
https://www.bear.cool/board-game/event/48544/info
<参加サークル一覧(順不同・敬称略)>
【アークライト】【RMBC】【Avignon Games 】【Axia Creations】【アソビツクース】【あそぼうや】【ATOBORGAMES】【AMaRoProject.】【操られ人形館】【EJPゲームズ】【イオピーゲームズ】【イトオのブース】【VicVillage】【EXFIRSTGAMES】【Engames】【オインクゲームズ】【OldFriendsGames】【OKAZUbrand】【おにもちぱん】【角刈書店】【我楽多ボックス】【カワサキファクトリー】【GIZASQUAREGAMES】【偽善者の会】【空創Lab】【ClaGla】【クリエイティブAHC】【GamersFamily.jp】【ゲームストア・バネスト】【けむりちゅーどく】【限界サムズアップ】【ケンチャンヌ】【GoAStGames】【こげこげ堂本舗】【コスメボックス】【KodakaOtonaShi】【500ミリオンゲームズ】【コロコロ堂】【サークル713】【さるすべり】【ジーピー】【SHAKEUPGAMES】【篠原遊戯重工】【しぽまる屋】【地味ゲーム開発部】【霜月文庫】【シャオキッズ】【ジャスメノルーム】【JANCRAFT】【11時03分駅前集合】【じゅごんゲームズ】【シュレディンガーゲームズ】【ジョイアブル】【ショウ(Sho)】【JOKERPROJECT】【植民地戦争+α】【シラフゲームズ】【深淵サルベージ】【新ボードゲーム党】【ズーミヤガワ】【すてきな山】【SmartApeGames】【世紀末Games】【7Lup】【ソラガメスタジオ】【ダイスキャスターズ】【TeamRABI】【ちょんまげ工務店】【ツナグヒラク】【Dig-A-Doo】【てんつくゲームズ】【東京ゲームメイカーズ】【東大ボドゲサークルWeeple】【銅鐸舎】【どすこい喫茶やま工房】【TottoTottino】【DragonCreate】【7wari】【ネクストターン(寒がりヤスコ)】【NAMAIKIGIRLS】【ねこひげーむず】【能天気堂】【のむゲームズ】【ハーベストバレー】【88create】【ハッピーゲームズ】【ハレルヤロックボーイ】【BambooGames】【BG-Factory】【ビーランバー】【PixelBurgerGames】【ぴよよ屋さん】【廣まる屋】【PINGAMES】【ぷあぷあイデオロギー】【ファンタジーキッチン】【PhantomLab】【不飽和世界】【BUNGUSQUAD】【ぺろまる工房】【ペンタススタジオ】【ほしのシンヤ】【星野デザイン】【ホタルシステム】【HoFGAMES】【ボボン・ボン・ボジワーイ連邦】【マーチヘアゲームス】【マーマンゲームズ】【まさみね堂】【ましうgames】【みこしかつぐしろいるか】【みすたーあんどみせすげーむず】【ミスボドゲームズ】【MiyabiLab】【ミラーハウス】【メリーアンドリューワークス】【mokumukuworks(モクムクワークス)】【モザイクがかり】【モノビーズ】【Mob+】【ゆきち調剤薬局】【遊飲チャンネル】【Yubunegames】【ゆるるかなアイキュ〜】【酔いどれ趣造】【よつばさぼてん】【米光ゲーム】【夜騎士Lin.K】【夜尾町】【四等星】【ライフタイムゲームズ】【らいるず】【ラビットガーデン】【リトルケイブ】【竜哭堂】【(株)RayArc・新規事業ユニット】【レイクインザゲームス】【ワンモアゲーム!】
<フォアシュピール公式アカウント>
https://x.com/vorspiel_info
<注意事項>
・ゲームマーケット2025春に出展されるボードゲーム、TRPG、オリジナルTCGの試遊がメインの会となります。
※試遊がメインの会となるため、有料頒布はありません。
※事前予約受付を行うブースはあります。
・イベントの参加チケットは開催日まで販売いたしますが、それまでに完売することも考えられますのでご了承ください。
・ご参加前に必ずボードゲームベアにてアカウントを作成し、お名前(ニックネーム可)等をご登録したうえで参加チケットを申込ください。
・ご来場の際には、来場者様の申込がわかるスマートフォン等をお持ちください。
※入場時のチケット確認に使用いたします。
・入場時にお渡しするパンフレットをお見せいただければ途中退室されても再入場が可能です。
・飲食は基本禁止ですがペットボトルや軽食など常識の範囲なら可能です。
・火気厳禁です。
・ゴミは必ず持ち帰りください。
=========================================
<参加チケットについて>
・複数名で入場される方は、代表者1名が同伴者の方の参加チケットもまとめて申込が可能です。
・「マイセレクション」に参加できるのはアカウントを作成して参加申込をした代表者1名だけとなります。
※「マイセレクション」については、以下を確認ください。
https://vorspiel.info/vorspiel-selection
※「マイセレクション」に参加されたい場合は、個人ごとに参加チケットを申込ください。
※下記に記載の本イベントに無料で参加可能な方も同様のルールとなります。
<学生&未就学児について>
・学生並びに未就学児の方は無料で本イベントに参加可能です。
※学生は、大学院生、大学生、短大生、専門学校生、高校生、中学生、小学生を指します。
※未就学児は、小学校入学前を指します。
※小学生、未就学児のみの入場はできません。
・学生証など学生だと分かるものを必ず持参ください(入場時に確認させていただく場合がございます)。
・学生の方のみで来場される場合は、事前に学生無料チケットの申込が必要です。
・参加チケットを申込をされる代表者の方の同伴者となる場合は、代表者が申込される際に無料対象となる同伴者の人数を記載ください。
=========================================
<撮影について>
・ご取材いただく際には、来場した際に受付にて所属・お名前をお伝えください。
・会場や各ブースへの取材は可能ですが、撮影中に来場者様やスタッフが映り込まないようにご注意下さい。
・ゲームの撮影は大歓迎ですが、もし人物やその一部分が映る場合は必ず対象となる出展者様や来場者様、スタッフに許可を取ってください。
・出展者様、来場者様、スタッフが映り込んだ写真・動画は、撮影された人の同意なくインターネット上等にアップしないようご注意下さい。
・照明機材や大がかりな機材を設置しての撮影は禁止です。自分撮りスティックや三脚を使用される場合は、安全を確保の上、導線を塞がないようにご留意下さい。また、周辺のお客様へ配慮の上ご使用下さい。
参加者222/650 人
施設の情報
施設名 | |
---|---|
住所 | 〒130‐0022東京都墨田区江東橋3丁目9番10号(墨田区・丸井共同開発ビル8・9階) |
アクセス | JR錦糸町駅から徒歩1分
|
遊べるボードゲーム
募集内容
参加金額 | 800 円 |
---|---|
決済方法 | クレジットカード決済 |
定員数 | 150 人 |
クレジットカードが必要なイベントです
※「マイセレクション」に参加できるのはアカウントを作成して参加申込をした代表者1名だけとなります
参加金額 | 1,000 円 |
---|---|
決済方法 | クレジットカード決済 |
定員数 | 100 人 |
クレジットカードが必要なイベントです
※「マイセレクション」に参加できるのはアカウントを作成して参加申込をした代表者1名だけとなります
参加金額 | 2,000 円 |
---|---|
決済方法 | クレジットカード決済 |
定員数 | 100 人 |
クレジットカードが必要なイベントです
※「マイセレクション」に参加できるのはアカウントを作成して参加申込をした代表者1名だけとなります
参加金額 | 3,000 円 |
---|---|
決済方法 | クレジットカード決済 |
定員数 | 100 人 |
クレジットカードが必要なイベントです
※「マイセレクション」に参加できるのはアカウントを作成して参加申込をした代表者1名だけとなります
参加金額 | 4,000 円 |
---|---|
決済方法 | クレジットカード決済 |
定員数 | 50 人 |
クレジットカードが必要なイベントです
当日、現地での現金払い
参加金額 | 1,200 円 |
---|---|
決済方法 | 現地決済 |
定員数 | 50 人 |
学生(大学院生、大学生、短大生、専門学校生、高校生、中学生)の方向けのチケットです
※小学生、未就学児のみの入場はできません。
「マイセレクション」に参加できるのはアカウントを作成して参加申込をした代表者1名だけとなります
参加金額 | 0 円 |
---|---|
決済方法 | 現地決済 |
定員数 | 100 人 |