3人~5人
20分〜40分
Who's Next? Bids for Golympia Games!
乾杯!TOKYO!!ゴリンピア
0欲しい
0遊んだ
0イチオシ
0持ってる
193View
ポイントの合計でエリアマジョリティを獲得していくカードゲーム
ゲームマーケット2017秋
おすすめ
ゴリンピア選考委員の心を掴むのは誰だ!?
ロビー活動のどこで切札を出すのか、カードマネジメントが熱い!
今までありそうで無かった!カードを使った新しい形のエリアマジョリティゲーム!!!
【ゲーム詳細】
DokyoGamesの新作です!!!
そして、話題となった「オイルモンスター」のデザイナー"オグランド(あそびつながるラボ)”のDokyoGamesの3作目でもあります。
ゲーム慣れしている方がウンウン唸るようなゲームをコンセプトに、
今までありそうで無かった、カードを使った新しい形のエリアマジョリティゲーム!!!
1ラウンド、たったの4ターンのなか、自分の番では手札を出すか補充するか交換するかの3択のみ。
それだけなのに、頭をめちゃくちゃ悩ませます。
①ゴリンピア選考委員の好み、②開催候補都市の強みという2種の拡張ルールも含まれていて、
更に奥が深くなります。
【ストーリー】
4年に一度のスポーツの祭典『ゴリンピア』の自国開催を目指して、自国がゴリンピア開催地にいかに相応しいかプレゼンテーションをします。
数回に渡るロビー活動でゴリンピア選考委員の心証ポイントを稼ぎ、最後の最後で開催都市に選ばれることを目指します!
競技会場や選手村の配備、宿泊施設に交通網が整っていること、環境への配慮にネットワーク、そしてセキュリティも重要です。
どのタイミングで、いずれのゴリンピア選考委員の気持ちを掴むか、最後の最後で一発逆転を狙うのか、戦略はあなた次第です!
レビュー
基本情報
日本語表記 | 乾杯!TOKYO!!ゴリンピア |
---|---|
英語表記 | Who's Next? Bids for Golympia Games! |
参加人数 | 3人~5人 |
プレイ時間 | 20分〜40分 |
発売日 | 2017/1/1 |