深海鉱山 - Deep Sean Mines -
掘るか、競るか。煌めく富をその手に掴め トリックテイキングゲーム
・掘るか、競るか。煌めく富をその手に掴め
・高価な鉱石を最後まで維持するか、バランスよく収集を続けるのか
・マストフォロー、メイフォロー2つのルールを使うトリックテイキングゲームです。
ーーーーー
不毛な大地と大半を海に囲まれた水の惑星Ocearis (オシアリス)。
一攫千金を夢見たこの惑星の訪問者は深海を探索し、煌めく鉱石の取引をしています。
プレイヤーは希少な鉱石を収集する採掘者となり、一世一代の富を手に入れましょう。
ーーーーー
■ゲームの目的
このゲームは1ラウンド8戦のミニゲームを行い、2ラウンド繰り返して得点を競います。
得点は以下によって計算されます
・ミニゲームの勝利数
・ゲーム終了時に保持している採掘鉱石、漂着鉱石、特産鉱石の合計点
・収集ボーナス点
・ゲーム終了時に溢れている漂着鉱石のマイナス点
ーーーーー
■ゲームの特徴
このゲームは得点の高い「採掘鉱石」を獲得するフェーズと、収集の組み合わせでボーナス点を獲得できる「漂着鉱石」を獲得するフェーズがあります。
「採掘鉱石」はできるだけ高い点数の鉱石を獲得します。
ただし保持数が3枚まで(5人プレイは2枚まで)に制限されているため、点数の低い鉱石を獲得すると損をすることがあります。
「漂着鉱石」は同じ色または異なる4色を組み合わせることでボーナス点を得ることができます。
ほかのプレイヤーがどの色の鉱石を集めているか、様子を見ながら上手に収集すると高得点を狙うことができます。
ただし漂着鉱石も置き場から溢れてしまうとマイナス点になってしまいます。
採掘鉱石を獲得するか漂着鉱石を獲得するか。
ミニゲームに勝利するかしないか。
(ミニゲームに勝利するとスタートプレイヤーになることはできますが、必ずしもそれが有利になるとは限りません)
刻々と変わる状況に対応し、その手で勝利をもぎ取りましょう。
遊べるイベント
遊べるイベントはありません
レビュー
基本情報
日本語表記 | 深海鉱山 - Deep Sean Mines - |
---|---|
英語表記 | Deep Sea Mines |
参加人数 | 3人〜5人 |
プレイ時間 | 30分〜40分 |
特徴 | 宇宙/惑星 トリックテイキング |