1人〜6人
20分前後
Down Down Dungeon
だんだんダンジョン
0気になる
0遊んだ
0イチオシ
0持ってる
62View
だんだん出来上がっていくダンジョンを踏破せよ!
ボドゲサミット2025
ゲームマーケット2025秋
タイルでダンジョンを作り、モンスターを回避して財宝を手に入れよう!
ルール説明は1分!
ドイツゲーム大賞受賞作家ライナー・クニツィア作
個人ボード:6枚
タイル:20種類×6セット
カード:20枚
ドラゴンプレート:11枚
ダンジョンプレート:1枚
点数チップ:35枚
だんだんダンジョンは、1分で説明できる簡単なルールで、毎回異なる展開を楽しめるタイル配置ダンジョン作成ゲームの決定版です。クニツィア氏による最小限で美しい無駄のないルールと、たかみまこと氏による親しみやすく遊びやすいアートワークは必見です。
タイルを配置することでだんだんダンジョンが出来ていきます。入口からダンジョンに入り、壁を上手く使ってモンスターを回避します。奥の方にはたくさんの財宝がありますが、その分モンスターに遭遇する危険も高まります。16枚のタイルを置き終えたら、ゲーム終了です。出合った財宝(+1点)とモンスター(-2点)を数え、最も点数の高い人が勝者となります。
様々な能力を持つ10種類のドラゴンが住まうダンジョンや洞窟が、遊ぶたびに異なる体験をもたらします。それぞれのダンジョンで点数を競う「ハイスコア」も搭載。
ルールはこちら!
内容物
@forgamesjapan
チュートリアル
遊べるイベント
遊べるイベントはありません
レビュー
ゲームマーケット2025秋
1日目
2日目
