2人〜4人
20分〜30分

アイスメイデン

0気になる
0遊んだ
0イチオシ
0持ってる
16View

思考が凍てつくゴーアウト

ゲームマーケット2025秋

思考が凍てつく大富豪(ゴーアウト)系カードゲーム
手札を0枚にして、誰よりも先に春を取り戻そう!
最強の切り札《凍結》カード、いかに上手く使うかが勝利へのカギ
他のプレイヤーが《凍結》カード1枚を出したら、自分が《凍結》カード2枚を同時に出すことで強制的にスタートプレイヤーを奪うことができます。
各自の《凍結》カードの所持枚数は全てのプレイヤーに公開されてます。
《凍結》カードはカードの効果で獲得することもできますが、最大で2枚までしか持てません。
カード 36枚
《凍結》カード 8枚
サマリーカード 4枚
ルールブック 1冊



【ストーリー】
氷の精霊《アイスメイデン》。
無邪気に表れ、雪と冷気によって全ての大地に冬をもたらす者。
あなたはとある国の王であり、厳しい冬を他国より先に終わらせる使命を帯びています。
国土にいるアイスメイデンを全て天に返し、恵みの季節である春を取り戻しましょう。

【ゲームの概要】
アイスメイデンは2~4人で遊べる大富豪(ゴーアウト)系カードゲームです。
各プレイヤーはカードを場に出していき、先に手札を0枚にすることを目指します。
カードは原則、すでに場に出たカードの数字より大きいカードを出してきます。
もし手札に数字が大きいカードが多いと場にカードを出せる機会も多くなるため一見有利に感じますが、数字が小さいカードにはゲームのバランスを大きく変える特殊な効果もあるため、小さい数字のカードの出しどころも重要になります。

そして、全てのプレイヤーは《凍結》カードという「最強の切り札」を2枚ずつ持っています。
《凍結》カードを場に出すと場札の全てが凍ってしまうので、他のプレイヤーは一切手札からカードを出すことができなくなり、ほぼ確実に自分がスタートプレイヤー(親)になることができます。

手札が無くなったプレイヤーから順位を決めて、その順位に応じて点数を獲得します。
3回ゲームを繰り返して、最も点数が高いプレイヤーがゲームの勝者になります。
《凍結》カードを上手く使って、誰よりも先にアイスメイデンたちの呪いから抜け出しましょう。

【ゲームのコツ】
〇《凍結》カードを出すタイミングを見極めよう
《凍結》カードは下記の特徴を持ちます。
《凍結》カードはゲームの主導権を一気に握れる「最強の切り札」ですが、状況によっては無駄に出してしまったり、出し渋ることでかえって効率が悪くなることもあります。
場を《凍結》させるベストタイミングを見つけましょう。

〇カードの数字と効果に気を付けよう
カードの効果には「一時的に《凍結》カードを出せないルールを追加する」「カードの数字の強さを逆転させる」「数字が強い代わりに自分以外のプレイヤーが《凍結》カードを獲得する」等のさまざまな効果があり、それ以降のゲームの流れを大きく変えてしまうことも多いです。思わぬカードが出されてしまい、戦略が大きく崩れないように注意しましょう。また、上手くカード出して効果を利用すれば、一方的に有利になることも可能です。

【説明書】



【内容物】

【お取り置き予約<ゲームマーケット2025秋・1日目11/22(土)にて販売>】
ゲームマーケット当日販売の予約はこちらから

レビュー


基本情報


日本語表記
アイスメイデン
参加人数
2人〜4人
プレイ時間
20分〜30分

ゲームマーケット2025秋


1日目