3人〜5人
40分〜60分

星霊王座

0気になる
0遊んだ
0イチオシ
0持ってる
11View

智略を尽くし、星霊王の座を奪え!

ゲームマーケット2025秋

シンプルなルールで高い戦略性とインタラクションが楽しめるエリアマジョリティゲーム!
全員が同じ手札を使い、読み合いと駆け引きで勝敗が決まる純粋な頭脳戦!
手描きイラストの個性豊かなヒーローたちが、戦場をドラマチックに盛り上げる!

古きスターランド大陸の辺境では五つの聖地がそびえ立ち、その並びは偶然にも五芒星の陣形となっていた。また伝説によると、宇宙の各所に散らばる「星霊宝石」の欠片はこれらの聖地から顕現した物だ。
そうして「星霊王」の玉座を奪うために、四方八方から来たる英雄たちはこの地に集まり、欠片を奪うための冒険を始めた。
彼らは他参加者の仕掛けを警戒するだけでなく、聖地の試練や反撃を受ける事にもなる。ただ、集団の力を活用できる英雄チームであれば、聖地を制覇し、宝石欠片に認められ、新しい星霊王になれるだろう。

台湾の人気TCGの世界観をベースにした、シンプルながらも奥深いエリアマジョリティゲーム。
プレイヤーは各陣営の軍師となり、能力の異なるヒーロー部隊を聖地へ派遣します。各ラウンドでは、ヒーローのペアを「両方伏せる」や「両方公開する」や「片方だけ伏せる」の3パターンから好きな順番・組み合わせで配置していきます。
配置後、順に能力を解決し、最終的にそのエリアに残ったヒーローの強さで得点を競います。
カード能力のコンボとエリアコントロールの駆け引きが勝負のカギ。手描きの美しいイラストで描かれた各キャラクターが、戦場をよりドラマチックに彩ります。

あなたの策略で、伝説の座を掴み取れ!
--
台湾からスーツケースで持ち込むため、数量に限りがあります。
ご興味のある方はぜひご予約ください、なくなり次第終了となります。
予約フォーム
--
ゲームの紹介 その一 読み合い×駆け引き!『星霊王座』の魅力とは?
ゲームの紹介 その二 『星霊王座』のこだわりポイント
ゲームの紹介 その三 『星霊王座』のカード紹介


レビュー


基本情報


日本語表記
星霊王座
参加人数
3人〜5人
プレイ時間
40分〜60分

ゲームマーケット2025秋


1日目
2日目