1人〜4人
15分〜30分

『フリップエンジェル』―Flip Angel―

0気になる
0遊んだ
0イチオシ
0持ってる
8View

天使で採る? 堕天使で採る? 表裏で効果の異なるカードを組み合わせて高得点コンボを狙いましょう。

ゲームマーケット2025秋

表は天使、裏は堕天使のカード26枚のうち、6枚を“河”から獲得します。
表裏をひっくり返す“昼夜反転”効果を使いながら、勝利点の加算を目指しましょう。
ゲームマーケットチャレンジ2025規格であるミニカード30枚と48枚のチップでコンパクトな「天界」を楽しめます!
天使カード 26枚
リファレンスカード 4枚
エーテルチップ 1 30枚
エーテルチップ 3 12枚
エーテルチップ 5 6枚
遊び方説明書 1部
各プレイヤーは初期リソースとして8枚のエーテルチップを得ます。表は光(白)、裏は闇(黒)で構成され、初期は4枚ずつ持ちます。
中央には26枚の天使カードのうち4枚が見えるように置かれた“河”があり、各プレイヤーは手番を得たら、そこから1枚を選んで自分の“場”に獲得します。
天使カードの獲得には、コストであるエーテルチップの支払いか、それぞれの条件達成が必要です。
また、天使カードは表が天使(白)、裏は堕天使(黒)で構成されており、リソースを支払って反転効果などを利用することで欲しい能力を得られます。
各プレイヤーが6回の獲得を終えたら、ゲームを終了して勝利点の計算を行います。一番勝利点が高かったプレイヤーが勝者です。
メインメカニクスはフリップ(反転)です! カードだけでなくリソースチップも表裏で機能が異なり、カードの能力や任意のリソース消費でフリップしながらゲームを進めます。
カードを縦3×横2または縦2×横3に配置しながら、6ラウンドで自分の“場”を成長させるタブロー(盤面)ビルディングでゲームは進行します。カードの獲得条件達成と勝利点の両方を構築していきます。
表が高コスト(=勝利点)ならば裏は低い構造なので、できるだけ低コストでカード獲得し、「反転」させて高勝利点に変身させましょう。
高コストでも「配置条件」などを満たせばコスト無しでカードを獲得できることも!
隣のカードと「天体」の形状が合えば勝利点化!
場に4枚揃ったら強制「昼夜反転」イベント! 状況を見越してカード面を整えよう。
26枚の個性的な天使/堕天使のイラストはすべて描きおろし!

画像付きサポートページへ
当日受取ご予約フォーム
┃背景
地獄から光へ到る道は遠く、また険しい。 ――ミルトン『失楽園』より
忘れられたその教会の一画には、赤い河が描かれていた。
1500年以上前においても神は唯一絶対だったが、天使はどこか曖昧で、かつては数多だった神や精霊やジンと呼ばれたかもしれない何かも入り混じる時代だった。
時は赤い河と共に流れ、記録と伝承は都度書き換えられ、塗りつぶされ、記憶も何もすべては赤い河に流されていった。最後の審判に向けて。
※このゲームはフィクションです。名称、人物、団体、場所、出来事、事件などは、制作者の想像または架空のものです。実在する名称、人物、団体、場所、出来事、事件との類似は偶然であり、ゲームとは無関係です。

┃コンポーネント

┃ゲームの流れ

┃特徴
画像付きサポートページへ
当日受取ご予約フォーム

レビュー


基本情報


日本語表記
『フリップエンジェル』―Flip Angel―
参加人数
1人〜4人
プレイ時間
15分〜30分

ゲームマーケット2025秋


1日目