箸でCUBEs
箸でやるテトリス。 テトリスなのに倒れちゃう!?
◆ ゲーム概要 ---
プレイ人数: 1~2人
ルール:お箸を使ってブロック(CUBEs)を積み上げ、崩さずにより丁寧に積めた人の勝ち!
キミの箸使いでCUBEsを美しく積み上げられるか!?
◆ ゲームコンセプト ---
『箸でCUBEs』は、デジタルゲームをアナログに落とし込む発想から生まれました。特に1980年代に流行した落ち物パズルゲームを、アナログならではの楽しさに変換しています。
箸を使う : 指とは異なる繊細な操作感
重さを感じる : ブロックの重量をダイレクトに体感
重心を探す : 安定した積み方を考える
これらのアナログならではの感覚を、『箸でCUBEs』でぜひ体験してください。
◆ 制作へのこだわり ---
本製品は、1セットにつき100個の木製立方体(20mm3) を使用しています。各立方体の8辺には1mmの面取りを施し、1つずつ手作業で接合。
「CUBEs(キューブス)」の名の通り、単に木材を切り出すのではなく、立方体同士を接合することで、こだわりの形状を実現しました。
また、ゲームに使用する箸には 「卵中箸(らんちゅうばし)」 を採用。料亭などで使われるこの卵型の箸で四角いCUBEを掴むと、くるくる回ってしまう…!
この難しさが本作の醍醐味のひとつ。ぜひ体験してみてください!
◆ 社会貢献活動について ---
本製品の一部製造工程を社会福祉法人に委託しています。ご購入いただくことで、社会福祉活動への貢献にもつながります。
◆ 購入方法 ---
本製品は以下の方法で購入できます。
1. BOOTH にて販売
2. ゲームマーケット にて販売(送料が気になる方は会場購入もご検討ください)
ゲームマーケットへの出展情報は、Bluesky、旧Twitter にて随時発信していますので、ぜひチェックしてください!
レビュー
基本情報
日本語表記 | 箸でCUBEs |
---|---|
英語表記 | Hashi de CUBEs |
参加人数 | 1人〜2人 |
プレイ時間 | 15分〜25分 |
発売日 | 2019/1/1 |
特徴 | パーティゲーム 子供向け 大人向け バランスゲーム |