フォアシュピール2024秋 -超大型ボードゲーム体験イベント-
-ボードゲーム秋の祭典-
フォアシュピール2024秋
107サークルが出展する
超大型ボードゲーム体験イベント!
<フォアシュピールとは>
ゲームマーケットは大きいので回りきれなかったり、遊びたい試遊卓が常に満席だったり、長時間ゲームの体験は敷居が高かったりすることはないですか?
そこで!
【プレイヤー】にとっては事前体験の場を増やし、購入ミスマッチを減らす
【制作者】 にとってはルール説明の練習やプレマーケティングになる
場を作ろうと2019年から開催しております。
「フォアシュピール(vorspiel)」はドイツ語で“前奏曲”を意味しますが、「spiel」には「遊び」や「ボードゲーム」の意味もあります。ゲムマ前に遊んで遊んで遊びまくりましょう!
『フォアシュピール』発起人・ボドっていいとも!翔
<東京・大阪同時開催>
フォアシュピールにおける
「試遊はすべてを解決する!」
のコンセプトが好評につき、このたび東京2か所と大阪の3か所にて同時開催いたします。
※大阪会場への参加申し込みはこちらから
https://www.tennisbear.net/bear/board-game/event/16468/info
<イベント概要>
・開催日時: 2024年11月4日(月・祝)10時半~15時半
・場所:
すみだ産業会館(錦糸町駅徒歩1分、マルイ8階)
カンダカフェ(錦糸町駅徒歩5分、マルイから徒歩5分)
・最寄り駅:JR錦糸町駅または東京メトロ半蔵門線錦糸町駅
<全107サークル・試遊作品一覧>
https://vorspiel.info/2024fall-tokyo-list
<参加サークル一覧(順不同・敬称略)>
・すみだ産業会館ブース参加サークル(順不同・敬称略)
【(株)RayArc・新規事業ユニット】【104GB】【11時03分駅前集合】【77spiele】【A.I.Lab.遊】【AvignonGames】【AxiaCreations】【BrainBrainGames】【ClaGla】【Engames】【ForGames】【GamersFamily.jp】【HoFゲームズ】【HOSHINO.D.O(星野デザイン事務所)】【MiyabiLab】【Mob+(モブプラス)】【NSGクリエイト】【OKAZUbrand】【OneKnotGames】【OXtAcube】【Pandori Print Games】【pingames】【Power9Games】【Saashi&Saashi】【SevenGames】【ShelaughGames】【SHUNROID】【siroupgames】【TeamRABI】【TottoTottino】【uoon】【UraEiken】【VicVillage】【WithToken】【Yokome】【yubunegames】【アークライト】【アース765】【アソビツクース】【あそぼうや】【イオピーゲームズ】【オインクゲームズ】【おにもちぱん】【オ卓のみなさん】【カワサキファクトリー】【くじらだま】【クリエイティブAHC】【ゲームストア・バネスト】【ケンチャンヌ】【ごみ国際】【ごらく趣造】【コロウラカX】【コロコロ堂】【サークル713】【サイコロ塾】【さとーふぁみりあ】【ジーピー】【スタジオムンディ】【スピマテ制作委員会】【つきのふね】【ツマヤ】【デコクトデザイン】【ノスゲム】【ノルカソルカ】【ハーベストバレー】【ハッチズゲーム】【はなことば】【はなまる屋】【ハレルヤロックボーイ】【パンパス】【ビーランバー】【ペンタススタジオ】【ボードゲームショップあそびば】【ほしのシンヤ】【ボドゲイム】【ボドゲラジオ研究会】【マーチヘアゲームス】【ましうgames】【まどりや】【ミスボドゲームズ】【みらいラボ株式会社】【モノビーズ】【よのび〜】【ラビットガーデン】【リトルケイブ】【ワークショップゲームをつくる会】【医学ゲームらぼ】【義兄弟のちぎりパン】【久遠堂】【空葉堂(KUYODO)】【杓子兵器】【植民地戦争+α】【新ボードゲーム党】【世紀末Games】【東京ゲームメイカーズ】【盤上のヒストリー】【秘密結社しゃっかー】【符亀】【米光ゲーム】【六角えんぴつ】【梟老堂】【橙華堂】
・C&A Cafe<カンダカフェ>ブース参加サークル(順不同・敬称略)
【14games】【CryptoHunter】【StudioCitrine】【きよみずかつや】【ラフゲームズ】
<カンダカフェ長時間卓予約>
https://candagames.com/booksevent
<オフィシャルX(旧Twitter)>
ボドっていいとも!翔
https://x.com/shousandesuyo
<注意事項>
・ゲームマーケット2024秋に出展されるボードゲーム、TRPG、オリジナルTCGの試遊がメインの会となります。
・イベントの開演日時まで販売いたしますが、それまでに完売することも考えられますのでご了承ください。
・小学生以上は有料ですが、未就学児は無料となります。
・ご参加前に必ずボードゲームベアにてお名前(ニックネームでも可)等をご登録ください。
・ご来場の際には、来場者様の申込がわかるスマートフォン等をお持ちください。
・試遊がメインとなり、有料頒布はございません。ただし、その場での事前予約受付を行うブースもございます
・パンフレットをお見せいただければ途中退室されても再入場は可能です。
・飲食は基本禁止ですがペットボトルや軽食など常識の範囲なら可能です。
・火気厳禁です。
・ゴミは必ず持ち帰りください。
<撮影について>
●ご取材いただく際には、来場した際に受付にて所属・お名前をお伝えください。
●会場や各ブースへの取材は可能ですが、撮影中に来場者様やスタッフが映り込まないようにご注意下さい。
●写真や動画に関してゲームの撮影は大歓迎ですが、もし人物やその一部分が映る場合は必ず対象となる出展者様や来場者様、スタッフに許可を取ってください。
●出展者様、来場者様、スタッフが映り込んだ写真・動画は、撮影された人の同意なくインターネット上等にアップしないようご注意下さい。
●照明機材や大がかりな機材を設置しての撮影は禁止です。自分撮りスティックや三脚を使用される場合は、安全を確保の上、導線を塞がないようにご留意下さい。また、周辺のお客様へ配慮の上ご使用下さい。
参加者375/450 人
施設の情報
施設名 | すみだ産業会館 |
---|---|
住所 | 東京都墨田区江東橋3丁目9番10号 |